コロナウィルスの影響でマスクが高騰しております。高騰の理由が「転売屋の買い占め」だったりするわけです。
『転売』、つまり『安く買って高く売る』という手法は商売の基本なので批判はしたくないのですが、さすがにコロナウィルスというパンデミックの可能性がある状況下で、マスクを転売するのはモラルがかける行動だなぁと思います。
で、転売屋を批判したくなる理由もわかります。Amazonのレビュー欄に書きたくなる気持ちも分かります。でもちょっと待ってほしい。「書くとこ、間違ってるぞ!」という話なのです。
商品レビューではなく出品者に対する評価を
当然のことながらマスクは悪くありません。問題なのは、マスクを転売する転売屋さんたちなのですね。ですから、商品レビュー欄で転売に対する批判を書いても、そこで影響を受けるのは、
- マスクを作ってるメーカー
なのです。転売屋は痛くも痒くもありません。
転売屋に文句を言いたいのであれば、商品レビューではなく、『出品者評価』のほうです。
アマゾンでは商品ではなく『出品者への評価』も可能となっております↓
出品者の評価方法:
- 以下のいずれかを行います。
- https://www.amazon.co.jp/feedback にアクセスします。
- 注文履歴を開き、出品者を評価するをクリックします。
- 該当する注文に対して、評価の星の数を選びます。
- 評価を送信ボタンをクリックします。
注:注文履歴のページで、注文の横に「出品者を評価する」が表示されるまでには通常、発送完了から48時間かかります。評価とコメントは、注文確定日から90日以内であれば投稿できます。
出品者を評価すると評価欄に購入者の公開名が表示されます。公開名が登録されていない場合は、「Amazon Customer」が名前として表示されます。公開名を登録する方法は、こちらをご覧ください。
引用:https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201889700
ということで、やたら高いマスクを購入して悔しい思いをしている方は、商品レビューではなく出品者評価をおこなってください。
ちなみに、転売目的でなくとも個人でマスクを買い貯めるのもどうかと思います。なぜなら「情けは人の為ならず」だからです。自分だけが大丈夫でも、マスクをできないせいでコロナウィルスにどんどんかかっていくと、結局自分にも回ってくるからです。(マスクでコロナウィルスを防げるかどうかの話は置いておいて)
キングコング西野亮廣さんのこちらの動画が参考になります↓
参考までに。それでは!
読書メモとして簡単に動画にしています↓↓↓
コメント