ブロガーでMacユーザーの方って多いと思うんです。Macユーザーだからブロガーになるのか、ブロガーはMac好きになるのか、卵が先か鶏が先かみたいな問題は置いといて、私が普段使ってる便利なキーボードショートカットをご紹介したいと思います。
覚えておくと時々便利なキーボードショートカット
- 「かな」の2回押し
英字で入力した文字を「かな」に変換することができます。例えば、appuruと入力しても、「かな」を2回押すことで「アップル」にすることができます。
- 「英数」の2回押し
「かな」の2回押しの逆で、かなで入力した文字を「英字」に変換することができます。
- 「Control」+「J」
ひらがなに変換してくれます。これ、最近すっごく便利なショートカットキーなんです。というのも、最近のことえりは予測変換で自動的に変換してくれるじゃないですか?これってすごく便利なんだけど、時々邪魔になることがあります。
それは・・・「ロボットではないことを確認するため以下のひらがなを入力してください」の時です。予測変換で勝手に漢字に変換されるのがイラついたのは私だけじゃないはず。
- 「Control」+「K」
カタカナに変換。
- 「Control」+「L」
全角英字に変換。これも地味に便利。
さて、今回紹介するのはたった5つですが、これを覚えておくだけでかなり便利になると思います。「なんだよたった5個かよ!」と思われる方もいるかもしれません。ですが、あくまで私がよく使っているものです。実際はもう少しあるんですけど、厳選した5つとなっています。
もうちょっと教えて、便利なショートカット
文章の手直しをしたいときに使っているショートカットキーになります。
- 「Control」+「B」
「←」と同じ機能になります。キーボード的に「←」を押すのって結構しんどいと思うんです。でもこのショートカットキーを使えば簡単に移動でき、文章をチョチョイっと直すことができます。
- 「Control」+「F」
先ほどとは逆で、「→」と同じ機能になります。
これくらい覚えておいたら十分でしょう!再変換のショートカットとかもあるけど、再変換するよりもう一度打ち直してた方が早いしねぇ。ってことで、初心者の方は是非このショートカットの仕方に慣れてみてください。