親指シフトをやめる理由→音声入力+ローマ字入力にします

親指シフトをやめる理由 録音環境
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

今年に入ってタイピングをローマ字入力から親指シフトに変えました。

その理由は、

  • 「親指シフトの方がタイピングスピードが速くなる」
  • 「親指シフトの方が日本語を打つのに適しているて脳が疲れない」

といった情報を得たからです。

実際に親指シフトをやってみると半年以上かけて親指シフトのスピードも、ローマ字入力と比べあまり変わらないタイピングスピードになりました。(苦手な文字入力があれば遅くなるけど)

でも…今日で親指シフトをやめようと思います。

なぜか?

結論から言うと

  1. 結局のところ、親指シフトはローマ字入力よりそんなに速いわけではない
  2. 音声入力の進化がすごすぎるから

です。

以下ではもう少し具体的に『親指シフトをやめる理由』について書いていきます。

スポンサーリンク

親指シフトをやめる理由

親指シフトを辞める理由は、やっぱりローマ字入力とあんまりスピードが変わらないからです。

親指シフトの方がローマ字入力に比べて1.4倍ほどタイピングスピードが速くなると聞いていたのですが、そこに到達するまではかなりの時間がかかるのではないかと思っています。

私のようにローマ字入力で10年ぐらいタイピングをし続けた人が親指シフトにして、どのぐらいの時間があればローマ字入力を超えることができるのか…

かなり疑問です。

ピアノやキーボードを習っていた人は指先が器用なので、ローマ字入力から親指シフトもスムーズに移行できて、ローマ字入力のタイピングスピードを超えることができるのかもしれません。

でも普通の人はちょっとやそっとで、慣れ親しんだローマ字入力のスピードを超えることはできないと思います。

ローマ字入力を少し忘れタイピングが遅くなった

親指シフトを数ヶ月使っていたら、ローマ字入力を少し忘れてしまいました。今ローマ字入力に変えてるんですけど、昔よりタイピングスピードは落ちています。

数日もすれば感覚を取り戻すだろうとは思いますが、タイピングしててローマ字入力と親指シフト入力が頭の中でごちゃごちゃになっている感覚があります。

日本語だけ入力していればいいのであれば、親指シフトで構いません。

でも、時に英字を入力するときがあるじゃないですか。「Apple」とか「iPhone」とか。親指シフトばかりしていると、英字を打つのが遅くなっちゃたんです。

Orzレイアウトの弊害

親指シフトをするにあたって、通常のキーボードでは打ちづらいのでほとんどの人がOrzレイアウトにしていると思います。

となると、たぶんですがローマ字入力に戻ると弊害を感じている人が多いと思います。

Orzレイアウトにするとキーボードに置く右手のポジションが変わるんですよね。通常は『J』に右手の人差し指を置いているはずですが、Orzレイアウトにすると『K』におくことになります。

親指シフトをやっていると、右手の人差し指の配置が『K』に慣れきってしまってるので、ローマ字入力になおすとかなり違和感を感じちゃいます。

というかガンガン誤字入力をしてしまいます😅

音声入力の方が親指シフトより早い

もともと親指シフトを始めた理由は、タイピングスピード上げるというのが目的でした。

最近音声入力を始めているのですが、親指シフトより確実に早いです。そして何より楽なんですね。これからの時代はもうキーボードに触ってタイピングをしていくのはどんどん減ってくると思います。

音声認識のテクノロジーは私が想像していた以上に進化してて、実用レベルですよ。

親指シフトを始めた方がいい人

親指シフトに否定的なことを書いてきましたが、まだローマ字入力でもタイピングスピードが遅い人は親指シフトに変えてもいいと思います。

私みたいにローマ字入力でタイピングスピードが熟達した人は、無理して親指シフトに変える必要はないかなぁと。ちなみに私のローマ字入力のタイミングスピードは、タイピングゲームなどをやれば上位に食い込みます。

簡単に比べることはできませんが、親指シフトを始めて4ヶ月もすれば、ローマ字入力とほぼ変わらないスピードでタイピングができるようになったので、まだまだタイピングをしたことない人は、ローマ字入力より親指シフトだとかなり早くタイピングをマスターできるのではないかと思います。

親指シフトだと、キーの配置を完全に覚えておかないとタイピングができないので、ブラインドタッチも自然に身に付くというメリットもありますし。

まとめ:無理して親指シフトをやるより音声入力

今回の記事では、私が親指シフトを辞める理由について書いてきました。

たぶん、ブログやサイトやらで「もっとたくさん記事を書きたい!」と思い、タイピングスピードを上げるためにローマ字入力から親指シフトへの移行に迷っている人が多いと思います。

自分のローマ字入力のタイピングスピードにある程度自信があるのであれば、親指シフトにしなくていいと思います。親指シフトのキータイピングに慣れるまで、たぶん2ヵ月ぐらいかかると思います。そしてその練習期間は、ブログやらサイトやらの記事の更新はほとんどできなくなると覚悟する必要があります。

めちゃめちゃタイピングスピード遅くなりますし、脳への負荷も凄いのでストレスが溜まります笑。

それでもタイピングスピードを上げたくて親指シフトにしたいとお考えの方は、先ほど書いたように音声入力を試してみてはどうでしょうか?とりあえず試してみてください。

私はMacを使っているので、Macに内蔵されている音声入力機能を使っていますが、これがかなり優秀です。どれぐらい優秀かと言いますと、iPhoneの音声認識と同じなので、iPhoneをお持ちの方はそれでどんなもんかと試してみてください。

ちなみにMacでの音声入力の設定についてはこちらの記事を参考にしてみてください。>拡張音声入力をオフにしたらMacの音声入力の精度が上がった件

参考までに。それでは!

*関連記事

karabiner elementsをアンインストールする方法【Mac】

コメント