Disney+に契約していまして、そこにエイリアンシリーズがあったので一気見しました。
久しぶりに見てみると話のつながりがあってなかなか面白かったです。(疑問もめちゃくちゃありましたが)
と言うわけで、エイリアンシリーズを見た感想を書いていきます。
エイリアンシリーズを公開順に並べると
エイリアンシリーズを公開中に並べるとこんな感じ↓
- エイリアン1(1979)
- エイリアン2 (1986)
- エイリアン3(1992)
- エイリアン4 (1997)
- プロメテウス(2012)
- エイリアン:コヴェナント(2017)
エイリアン1から4作品まで、ご存知シガニー・ウィーバーさんが主人公を演じられております。
エイリアンシリーズを時系列で並べると
エイリアンシリーズを公開順ではなく、時系列で並べるとこんな感じ↓
- プロメテウス(2012)
- エイリアン:コヴェナント(2017)
- エイリアン1(1979)
- エイリアン2 (1986)
- エイリアン3(1992)
- エイリアン4 (1997)
エイリアンってどこから登場したの?というような疑問が、プロメテウス、コヴェナントで語られております。 (まぁ見ても疑問がかなり残ってしまいますが)
エイリアンシリーズをざっくり解説
以上踏まえた上で、エイリアンシリーズをざっくり解説していきます。 ネタバレありです。
プロメテウス(2012)
ストーリーをアマゾンから引用します。
科学者エリザベスが、地球上の時代も場所も異なる複数の古代遺跡から共通のサインを発見した。それを知的生命体からの<招待状>と分析した彼女は、巨大企業ウェイランド社が出資した宇宙船プロメテウス号で地球を旅立つ。2年以上の航海を経て未知の惑星にたどり着いたエリザベスは、冷徹な女性監督官ヴィッカーズ、精巧なアンドロイドのデヴィッドらとともに砂漠の大地にそびえ立つ遺跡のような建造物の調査を開始する。やがて遺跡の奥に足を踏み入れたエリザベスは、地球上の科学の常識では計り知れない驚愕の真実を目の当たりにするのだった……。
ストーリーをざっくり箇条書きしていきます↓
- 西暦2089年度、科学者たちが古代遺跡の共通のサインを発見して、そのサインが指し示す惑星LV-223に向けてプロメテウス号に乗り出発。そこに人類の創造主がいると信じて。人類を作り出した存在として、科学者たちは「エンジニア」と呼ぶ。
- 惑星には人工的に作られた構造物があり、その構造物の中に入ってみると、死後2000年経っているエンジニアの死体があった。 死体の1部を採取しDNAを分析したところ、なんと人類と一致。
- そうこうしているうちに船員の数名が寄生虫みたいなものに感染し、体を乗っ取られ始め、戦い出す。
- この惑星は生物兵器試験場だった。
- エンジニアの1人が冷凍冬眠状態から目覚め、地球に向けて宇宙船で飛び立つ。
- それを阻止
- 生き残った2人の船員は惑星から脱出。
と言う感じのストーリーでした。
この映画を見ても疑問が残りまくります。
なんで生物兵器を作っていたの?なんでいまさら地球に向かい出すの?
さらに詳しいストーリーはウィキペディアを読んでみて下さい↓
エイリアン:コヴェナント(2017)
類初の宇宙移住計画により、2000人の入植者を乗せて宇宙船コヴェナント号は新たな植民地となる惑星オリガエ―6を目指していた。ところが突然のアクシデントで、船長が命を落としてしまい、その直後コヴェナント号は謎の電波を受信する。船長代理となったオラムは、亡くなった船長の妻であるダニエルズの反対を押し切り、進路を変更して電波の発信元である近くの惑星へと向かう。オラムやダニエルズを含む調査隊が惑星の探索を進めるうちに、そこは目的地よりもはるかに地球の環境に似ており新たな楽園と思われた。だが、それは人類の生存を賭けた想像を絶する戦いのはじまりだった……。
ストーリーをざっくり箇条書きしていきます↓
- 西暦2104年、植民地船コヴェナント号が惑星オリガエ6に向けて渡航中、トラブルに見舞われる。
- 船の修理中に謎の信号を受信。
- 信号を逆探知すると、惑星オリガエ6より近く、地球に似ている環境だと思われる惑星だと判明。
- 調査に向かう。
- その惑星には、前作プロメテウスで惑星LV-223を脱出し、生き残っていたアンドロイドがいた。
- そうこうしてるうちにお決まりのパターンで、数名が何かに感染。
- なんと生き残っていたアンドロイドが、前作の生物兵器を持ち帰って改良していた。
- アンドロイドは、エイリアンでお馴染みのエイリアンエッグとそこから飛び出てくるフェイスハガーを作り出していた。
- がんばって戦って、惑星から脱出。
- そしてお決まりのパターンで宇宙船にエイリアンが残っており、宇宙船は惑星オリガエ6に向けて出発。
コヴェナントで、エイリアンの原型が作られていたことがわかります。まさかアンドロイドが作り出していたとは。
さらに詳しいストーリーはウィキペディアを読んでみて下さい↓
エイリアン1(1979)
ストーリーをざっくり箇条書きしていきます↓
- 西暦2122年、地球へと帰還する途中だった宇宙貨物船ノストロモ号は、知的生命体からと思われる信号を受信し、小惑星LV-426へと向かう。
- 謎の宇宙船と化石となった宇宙人を発見。 (この謎の宇宙船の形は、プロメテウスとコヴェナントで登場した宇宙船の形と同じ)
- エイリアンの卵を発見、そしてお決まりの寄生
- エイリアンと戦う
- 主人公は脱出艇で脱出
さらに詳しいストーリーはウィキペディアを読んでみて下さい↓
![](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Alien_logo.jpeg)
エイリアン2 (1986)
ストーリーをざっくり箇条書きしていきます↓
- 脱出艇に乗った主人公は、57年後に発見されハイパースリープから目覚める。
- 20年前からLV-426(エイリアン1の惑星)に多くの入植者たちが居住していることを知る。
- 主人公はエイリアンのことを話すが、誰も信じてくれない。
- そんな時にLV-426からの連絡が途絶える。
- 海兵隊と共にLV-426へ向かう。
- エイリアンと戦う。
- エイリアンを倒して、船に乗って脱出。
さらに詳しいストーリーはウィキペディアを読んでみて下さい↓
エイリアン3(1992)
ストーリーをざっくり箇条書きしていきます↓
- 地球に向けて帰還中の主人公たちを乗せた船に事故が起こり、流刑惑星フィオリーナ161に不時着。
- 船にはフェイスハガーが潜んでおり、フェイスハガーが囚人に寄生。
- エイリアンと戦う
- 主人公自身もフェイスハガーに寄生されており、最後は溶鉱炉の中に身を投じる
さらに詳しいストーリーはウィキペディアを読んでみて下さい↓
![](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f1/Alien_3_movie_logo2.svg/640px-Alien_3_movie_logo2.svg.png)
エイリアン4 (1997)
ストーリーをざっくり箇条書きしていきます↓
- 舞台はエイリアン3の200年後。
- 流刑惑星フィオリーナ161に残されていた血液をもとに、主人公のクローンを作成。
- クローン作成の目的は、主人公に寄生していたエイリアンの復活。 (ここの話から推測するに、エイリアンは寄生するだけでなく宿主のDNAを書き換えるようです)
- 科学者たちはエイリアンを増やし、研究対象としていた。
- エイリアン逃亡。
- エイリアンと戦う。
- 勝利。
さらに詳しいストーリーはウィキペディアを読んでみて下さい↓
ウィキペディアにまとめられているこちらの年表を見ると、さらに頭の整理ができるかもしれません↓
![](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Raiz%C5%8D_Ichikawa_VIII_in_Junan-b%C5%8D_Hangan.jpg)
エイリアン対プレデター
エイリアンの本編ではありませんが、番外編としてエイリアン対プレデターと言うものがあります。プレデター好きからすると、たまらないストーリー設定となっています。
エイリアンVS. プレデター(2004)
人工衛星がある日、南極大陸で異常な熱の放射を観測した。解析した結果、南極大陸の氷の下600メートルに巨大な建造物が眠っていることが分かった。実業家ウェイランドは、世界中から考古学者や科学者らを集め、女性冒険家レックスにガイドを頼み、謎の熱源へと向かう。そして彼等が発見したものは、様々な古代文明の特徴が混在するピラミッドだった。だが、世紀の発見に喜ぶのも束の間、彼等は恐ろしい事態に直面することとなる。そこはプレデターがエイリアンと戦い、戦士としての試練を受ける“儀式”の場所だったのだ。探険チームは、エイリアンとプレデターによる想像を絶する殺戮の真っ只中に、誤って足を踏み入れてしまったのだ。死闘が繰り広げられる中、果たしてレックスたち人類に助かる道はあるのか……。
プレデターって戦闘民族ですよね。ですから戦闘民族ゆえの成人の儀式みたいなものがあります。
どういう儀式かと言いますと「エイリアンを倒すこと」です。
ですからこの世界では、エイリアンはプレデターによって繁殖されています。プレデターの儀式用にエイリアンを繁殖させているのです。
またこの世界では、プレデターが人間に「技術」を伝える代わりに、エイリアンを寄生させるための生贄を求めるという設定になっています。なかなか面白い設定だなと思います。
人間って他の動物と比べてはるかに高度な文明を築きあげていますよね。どうやってそんな文明を築きあげたのか?というのはなかなかの疑問なのですが、もしかしたら宇宙人が技術を伝えていたのでは…そしてその見返りに生贄的なものを求めていたのでは…とか考えるとなんかソワソワしますね。
エイリアンVS. プレデター2(2007)
南極での死闘を終えたプレデターの宇宙船では、すでに次なる戦いへの火種が生じていた。一体のプレデターからチェストバスター(エイリアンの幼体)が誕生し、両者の能力を併せ持つ“プレデリアン”へと成長、プレデターたちを次々に惨殺していく。そしてコントロール不能となった宇宙船はコロラドの森へ墜落。すると、プレデリアンのほか、船内に潜んでいたエイリアンたちが獲物を求め飛び出していくのだった。一方、プレデター側も船の異変を知る。さらに、エイリアンの駆逐を生業とするニュー・プレデター“ザ・クリーナー”が地球へと乗り込んでくる。こうして、再び2大モンスターの激闘が始まり、地元の人間たちはこの凄惨な戦いに巻き込まれてしまうのだが……。
エイリアンが人間に寄生するパターンはもう見飽きた!という方のために用意されているかのような展開。まさかのプレデターにエイリアンが寄生します。
そしてその新しいエイリアンを、エイリアン狩りのプロのプレデターが狩りに行くという胸熱な展開。
コメント