『Sonos Five 』と『Sonos Play:5』の違い

Sonosあれこれ
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

Sonos Playbaseを購入して以来、Sonos製品にハマりつつあります。ですからSonos製品について日夜いろいろと調べています。

今回の記事では、

  • Sonos Five(2020年6月発売)
  • Sonos Play:5(2015年11月発売)

の違いについて書いていきます。

スポンサーリンク

1. 『Sonos Five 』と『Sonos Play:5』の違い

それでは以下に、『Sonos Five 』と『Sonos  Play:5』の違いについて書いていきます。

1.1. Sonos FiveはSonos Play:5の新モデル

Sonos Fiveは、Sonos Play:5の新モデルです。

以下のように表記されていることも、ネット上では見かけます(日本では)。

  • Sonos Play:5 Gen1
  • Sonos Play:5 Gen2(Sonos Fiveのこと)

形も似ていることから、第一世代、第二世代というような分け方をしていることがあります。(厳密にいうと、Sonos Fiveは第三世代になります)

1.2. Sonos Fiveはメモリー増加など、旧モデルよりブラッシュアップされている

Sonos Fiveは、Sonos Play:5と比べて次のような違いがあります↓

  • メモリの増加
  • CPUが進化
  • 色が単色へ

公式サイトを引用します↓

FiveとPlay:5(第2世代)の違いは何ですか?
Fiveは、メモリの増加、高機能CPUなどの内蔵技術が向上した他、新たな単色仕上げを特徴としています。引用:https://www.sonos.com/ja-jp/shop/five.html

1.3. 表にして比べると

簡単に表にしてみました。

  Sonos Five Sonos Play:5
アンプ 6つのクラスDデジタルアンプ 6つのクラスDデジタルアンプ
ミッドウーファー 3つ 3つ
ツイーター 3つ 3つ
3.5mmアナログライン入力ジャック
AirPlay2
寸法 364 x 203 x 154 mm 364 x 203 x 154 mm
重量 6.36 kg 6.36 kg
Bluetooth Low Energy (BLE) ×

*Bluetooth Low Energy (BLE)とは、初期設定のためにモバイル機器を一時的に接続する機能のことです。

表を見てわかる通り、ほとんど同じです!全モデルを踏襲して、ちょっとだけ内部をブラッシュアップしましたよ、という感じ。中古で安くSonos Play:5が手に入りそうなら、そっちでいいかもですね。

2. Sonos Fiveを購入する前に知っておきたいこと

続いて、『Sonos Fiveを購入する前に知っておきたいこと』について書いていきます。

2.1. Sonos Fiveは3.5mmオーディオライン入力があるSonosの唯一のスピーカー

スマートスピーカーもいいですけど、3.5mmケーブルをぶっさして使いたかったりしますよね。Sonos Fiveは、Sonosのスピーカーで唯一3.5mmオーディオライン入力がある製品です。

2.2. Sonos FiveとSonos Play:5でステレオペア作成はできない

残念ながら、Sonos FiveとSonos Play:5ではステレオペア作成はできません。世代が違うとダメなのですね。そっくりなのに😅

公式より引用↓

FiveとPlay:5でステレオペアを作成できますか?
Fiveは他のFiveとのみステレオペアを作成できます。

2.3. Sonos Fiveはホームシアターのサラウンドとして使える

Sonos Oneと同じく、Sonos Fiveもホームシアターのサラウンドとして使用できます。

公式より引用↓

2台のFiveをホームシアターのサラウンドとして使用できますか?
はい。FiveはSonosホームシアタースピーカーに、あるいはSonosコンポーネントに接続されたホームシアターシステムに接続することができます。

2.4. Sonos Fiveはテレビには使えない

Sonos Fiveはテレビには接続できません。音の遅延が発生するようです。

公式より引用↓

Fiveをテレビに接続できますか?
できません。Play:5のライン入力はテレビで使用するために設計されていないため、オーディオがアナログからデジタルに変換される間、レイテンシあるいはオーディオ遅延などの問題が発生します。

2.5. Sonos Fiveは音声操作ができない

Sonos Five単独では音声操作はできません。しかし、音声操作が可能なSonos製品などとWi-Fiで接続すると、音声操作が可能になります。

公式より引用↓

Fiveでは音声操作を使用できますか?
Fiveは、Sonos One、Beam、Google Home、またはAmazon Echo Dotなど音声操作対応のデバイスにWiFiで接続されている場合、AlexaまたはGoogle アシスタントを使用して操作できます。

おわりに

『Sonos Five 』と『Sonos Play:5』の違いについて書いてきました。いまから購入するのであれば、Sonos Fiveですね。(Sonos Play:5が中古で3万円くらいで手に入るなら、それでもいいと思います)

で、最後に注意点を書いておきます。Sonos Fiveを購入すると、必ずもう1台欲しくなるはずです。ステレオペアにしたいという欲求に勝てなくなるはずです笑。

となると、スピーカーで10万円を超えてきますね。ヒョエー。

参考までに。それでは!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました