映画

映画「反撥」(1965)を観た

アマゾンプライムビデオで「反撥(はんぱつ)」を観ました。1965年に公開されたロマン・ポランスキー監督によるサイコスリラ...
映画

映画「ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男」を観た

アマゾンプライムビデオで「ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男」を観ました。タイトルからして「なんじゃそれ?どん...
Sonos Arc

Sonos Arcレビュー

Sonos好きとして、とうとう買っちゃいました。Sonos Arc。現在発売されているSonos製品の中で最上位のモデル...
スポンサーリンク
Sonosあれこれ

SonosにAirPlay接続すると通信速度が遅くなる問題【Sonosの不満点】

Sonos製品を長らく使っているのですが、1つ不満点があります。ホームシアターを設定したSonos製品にAirPlayを...
Sonosあれこれ

HDMIから光デジタル音声出力できるようにする音声分離機を購入してSonosに繋げてみた

私が持っているSonos PlaybaseもSonos Rayも光デジタル入力です。PS4 Proやテレビからだと光デジ...
モニター/ディスプレイ

LGからeARC対応のモニター/ディスプレイが発売されてるぞ!

テレビを持たない人間かつサウンドバー愛好家からすると、喉から手が出るほど欲しくなるモニターがあります。それが「eARC対...
音の知識

【eARCとは?】テレビとサウンドシステムのワンランクアップさせる

私はSonosのサウンドバーを使っております。んで、Sonosのサウンドバーの機能をフルに使うために知っておきたい用語が...
Sonosあれこれ

アマゾンのセールでSonos製品が安い【2023年7月プライムデー】

2023年7月11日と12日にアマゾンのビックセール、プライムデーが始まります。で、プライムデーが始まる前からプライムデ...
Sonos Sub

Sonos Sub Gen3を2台繋げたら迫力がヤバすぎた

Sonos好きなので、もう一部屋にもSonosのホームシアターシステムを構築することにしました。>Sonosで5.1ch...
Sonosあれこれ

テレビに接続したSonosから音が出ないときの対処法【テレビとアプリから音出力の設定を】

Sonos製品をテレビに接続して、いざテレビの音を出そうとしてもうまくいかない場合があります。そんな時は音の出力設定を確...