HDMIから光デジタル音声出力できるようにする音声分離機を購入してSonosに繋げてみた

Sonosあれこれ
本サイトはプロモーションが含まれています

私が持っているSonos PlaybaseもSonos Rayも光デジタル入力です。

PS4 Proやテレビからだと光デジタルケーブルで繋げばOKなんですけど、Apple TVやらAmason Fire TVなんかだと直接繋げられません。

ってことで、HDMI信号オーディオ分離機なるものを購入して半年ほど使ってみましたのでレビューしていきます。

結論から言うと、サンワサプライのVGA-CVHD8というデバイスを数ある製品の中から選んでみて使ってみたのですが、いい選択だったと感じています。

サンワサプライのHDMI信号オーディオ分離機をSonosに繋いでみた

HDMI信号オーディオ分離機ってめちゃくちゃたくさんあります。どれを選んでいいのかは迷いまくります。

で、こういう系にあるあるなのが、「安いものを購入するとうまく接続できなかったり、すぐに不具合が出るのであとで後悔する」です。

ですからちょっと値段は張りますが、サンワサプライのブランドを信じて購入してみました。

んで、サンワサプライにはよく似た2つの製品があります。

  • VGA-CVHD5
  • VGA-CVHD8

です。

調べてみても、そこまでの違いが分かりませんでしたので、両方購入して試してみました。

Amazon的な評価で言いますと、VGA-CVHD5の方が圧倒的にレビューが多く600件ほどあります。対してVGA-CVHD8は30件ほどしかレビューがありません。

レビュー数だけで考えると、VGA-CVHD5が安心そうです。

んでも、どちらも購入してみた結果なのですが、冒頭にも書いた通りVGA-CVHD8の方が私の環境的には合っておりました。その理由を以下で書いていきます。

VGA-CVHD8の外観

使い方は、入力したいデバイスからHDMIを伸ばしてVGA-CVHD8に繋ぎ、あとは出力したいモニターと出力したいオーディオデバイス(私の場合はSonos)に繋げるだけです。

必要なケーブルの本数はと言いますと、

  • HDMIケーブル×2
  • 光オーディオケーブル×1
  • 電源ケーブル×1

なので、ケーブルでごっちゃごっちゃになるところがデメリット。

VGA-CVHD5とVGA-CVHD8を比較

VGA-CVHD5とVGA-CVHD8を比較するとこんな感じです。

左がVGA-CVHD8で、右がVGA-CVHD5です。

VGA-CVHD8の背面のオーディオ出力には、

  • 光デジタル出力(Toslink)
  • 3.5mmステレオミニジャック

の2つがあります。

VGA-CVHD5の背面のオーディオ出力には、

  • 光デジタル音声出力(Toslink)
  • RCAピンジャック(赤白)

の2つがあります。

また、VGA-CVHD5はARCをONにすることもできます。ここ、注意点ですね。VGA-CVHD8はARC非対応です。

ARCをONにすると、テレビ放送音声をVGA-CVHD5経由でスピーカーなどに出力させることができます。(ARCは光デジタル音声出力のみに対応しています)

AmazonのVGA-CVHD8のレビューには次のように書かれている人もいました↓

同社の別商品が対応していたので、勘違いして購入してしまいました。ARCに対応していないと私の環境では使えないので無駄になってしまいました。色々試しましたが動作はしっかりしているように思います。

テレビを見たい方はVGA-CVHD8ではなく、VGA-CVHD5をオススメします。ご注意くださいませ。

VGA-CVHD5とVGA-CVHD8の違いをざっと表にまとめます↓

VGA-CVHD5VGA-CVHD8
ARC⚪︎×
最大解像度4K/4096×2160 30Hz4K/4096×2160 60Hz
HDCPHDCP1.4HDCP2.2
光デジタル出力⚪︎⚪︎
HDR×⚪︎
光デジタル出力の
音声フォーマット
Dolby Digital 2.0ch/5.1ch
DTS5.1ch
LPCM2ch
Dolby Digital 2ch/5.1ch
DTS 2/5.1ch
LPCM2ch
アナログ出力の
音声フォーマット
LPCM2chLPCM2ch
消費電力1W1W
重量約125g約130g

VGA-CVHD8はApple TVからSonosに光デジタル音声出力可能

VGA-CVHD8はSonos Playbase、Sonos Rayともに光デジタル音声出力ができました。(Apple TV 4K第3世代、Fire TV 4K Max第1世代で確認)

ですが、VGA-CVHD5はできませんでした。まったくの同じ条件でやったのですが…

謎です。

HDMIケーブルもいろいろと変えてみたのですけども。

うーん。

HDCP2.2が関係しているのかなーと。(HDCPは、デジタルコンテンツの保護を目的にケーブル間のデータを暗号化する技術のことです)

ちなみに使っているHDMIケーブルはAmazonベーシックのハイスピードHDMIケーブルを使っています。

いまからHDMIの購入を考えている方は、テレビ/モニターの買い替えや、eARC対応デバイスの検討なども考えると、値段は上がりますがウルトラハイスピードHDMIケーブルにしておくのがいいんじゃないかなと思います。

VGA-CVHD5、VGA-CVHD8ともにPS4ならSonosに光デジタル音声出力可能

PS4 Proだと、VGA-CVHD5、VGA-CVHD8ともに光デジタル音声出力ができました。

5.1chでゲームができるとなると、テンションが上がりますねー!!!(あんまりゲームしないけど)

以上、VGA-CVHD5とVGA-CVHD8のレビュー記事でした。

テレビ接続を考えるならVGA-CVHD5、テレビは見ないというかたはVGA-CVHD8でいいんじゃないかと思います。

参考までに。それでは!

*参考

  • https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=VGA-CVHD5
  • https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=VGA-CVHD8

コメント

タイトルとURLをコピーしました