MacとCalDigit TS3 Plusを繋いでSonosに光出力してみた【5.1chは無理】

Sonosあれこれ
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

Macで光デジタルオーディオ出力してSonos製品に接続したいとお考えの皆さんこんにちは。

Macに光デジタルオーディオ(S/PDIF)ポートが付いていればいいのですが、ありませんよね。 パソコン系のモニターにHDMI eARCが備わっていたらいいのですが、2022年12月現在、そんなモニターありませんよね。

と言うわけでいろいろ考えて、光デジタルオーディオポートが備わっているUSB-Cのハブを購入して試してみました。購入したUSBハブは定評のあるCalDigit TS3 Plusです。サンダーボルト3接続ができますし、接続ポートもいろいろあって性能は申し分のない製品なのです。

スポンサーリンク

CalDigit TS3 Plusの光デジタルオーディオ出力は2.1chが限界

で、ワクワクしながらMacとCalDigit TS3 PlusをUSBで繋げて、CalDigit TS3 PlusとSonos Playbaseを光デジタルケーブルで繋いで、MacのTVアプリで映画を再生してみました。

その結果…

5.1chは無理…2.1chが限界

ということが分かりました。

アップルさん… Macで5.1chやドルビーアトモスを楽しもうとしたらどうすればいいや…

あれか、あれを買うしかないのか…

こいつで空間オーディオを楽しめってことなのか…

もしくはApple TVとeARC対応のテレビを使えってことなのか。Macで5.1chやドルビーアトモスを気軽に楽しむことなんて諦めろってことなんか…

Sonos製品をある程度揃えた身としては、AirPlay接続では満足できんのんや( ; ; )

SonosでAirPlayを使う欠点【5.1chに対応していない】

現場からは以上です。

ちなみにHDFury Arcana eARCアダプターというものを使えば、eARC非対応のテレビでもeARC対応サウンド機器を楽しめるっぽいです。高いから購入するのに躊躇しています。

任意のHDMIソースのオーディオを任意のARCサウンドシステムに、任意のHDMIソースのフルオーディオを任意のeARCサウンドシステムに、最大Dolby Atmos、Dolby TrueHD、Dolby MAT Atmos、DTS-X、DTS-HD Master Audio、およびそれ以前のフォーマットに対応させることができます。
ARCANAはあらゆるHDMIソースとeARCやARCサウンドシステムとの相互運用性を実現します。

お使いの方がいましたら、 情報ください!!

OWC Thunderbolt 3 Dockの光デジタルオーディオ出力も2.1chまで

CalDigit TS3 Plusと似たUSB Dockの『OWC Thunderbolt 3 Dock』の 光デジタルオーディオ出力はどうなんやろ?と思いまして調べてみました。

結論から言うと、5.1chは無理でした。

参考になったのがこちらの記事です↓

S/PDIF 光デジタルオーディオ出力は本製品の特徴的な機能で、その名のとおりパソコンの音を対応するアンプやスピーカーへ出力することができます。最近はHDMIだけになりつつありますが、少し前のDVDプレーヤーなどにも搭載されていた機能ですね。実際に対応するサウンドバーに繋いでみたところ、出力可能なのは2chステレオまででした。残念ながら、macOSやWindowsの標準機能ではこのポートで5.1chなどのサラウンド出力はできないようです。

https://www.amulet.co.jp/shop-blog/?p=16875

コメント

タイトルとURLをコピーしました