2018-01

本の感想

【読書メモ:ゾーンの入り方】室伏広治選手の考え方が詰まった最高の一冊!

  超一流アスリートから学べることは本当に多い。アスリート系の本の中では、ジョコビッチの生まれ変わる食事、と同じ...
本の感想

【読書メモ:人類と気候の10万年史】福井県の水月湖がすごい!

  今年最後の一冊かな。 #読書 #人類と気候の10万年史 #中川毅 福山和寿さん(@fukuyama_kaz...
本の感想

【読書メモ:未来の年表 人口減少日本でこれから起きること】若者なら絶対に読むべき本!

  今年読んだ本の中では1番! 多くの人が読むべき本だと思う。 #読書 #未来の年表 #河合雅司 福山和寿さん...
本の感想

【読書メモ:多動力】80点の分野をたくさん身につけるためにも動き回れ!

  堀江さんを知ることができる一冊。#堀江貴文 #多動力 #読書 福山和寿さん(@fukuyama_kazut...
本の感想

【読書メモ:OPTION B】深い悲しみを乗り越えるための一冊

  人生は最良の選択肢(オプションA)ばかりではない。オプションBの連続である。 向き合わないといけない選択肢に...
本の感想

【読書メモ:すべての教育は「洗脳」である】学校に任せっきりの教育は危険!

  そうなんだよねーってな本でした。 教育関係者は読んでおくべきでしょう。 #読書 #堀江貴文 #すべての教育は...
タイトルとURLをコピーしました