福山

生き方に使えそうな知識

本当の仲間をつくりたければ意見を言え!

あなたにとって仲間と言える人はいますか? また、どんな人とは「仲間になれないなー」と思いますか? ちきりん...
本の感想

自分の意見で生きていこう ちきりん【読書メモ】

「 自分の意見を言うことが大事だ!」とか言われていたりしますが、「それってなんで」と問われるとなかなか答えづらかったり...
Audible

Audibleの聴き放題サービスがすごいぞ!【おすすめオーディオブックを紹介】

おいおい、とんでもないぜ。Audible(オーディブル)が2022年1月27日より聴き放題になってしまったぜ。(聴き放...
スポンサーリンク
生き方に使えそうな知識

希望の歴史 ルドガー・ブレグマン【ドラマや映画やメディアで人間は悪と歪められている】

ルドガー・ブレグマンさんの希望の歴史を読みました。最高の一冊でした。ってことでメモしていきます。
脳科学・心理学

『一瞬で人の心が変わる伝え方の技術』説得するより変化の障害物を取り除こう

ペンシルベニア大学ウォートン校マーケティング教授、ジョーナ・バーガーさんの『人の心が変わる伝え方の技術』を読みましたの...
政治・経済系

『自由と成長の経済学 「人新世」と「脱成長コミュニズム」の罠』脱成長は本当に大丈夫なのか?

柿埜真吾(かきのしんご)さんの『自由と成長の経済学 「人新世」と「脱成長コミュニズム」の罠』を読んだので、ちょこっとメ...
本の感想

使える本の紹介・書評・要約サイト

どうやって本を選んでますか?みたいな質問がくるので、参考にしているオススメの書評サイトを2つ、要約サイトを1つ紹介しま...
本の感想

本の要約サービス『flier(フライヤー)』のゴールドプランを利用してみた【感想】

本の要約サービス『flier(フライヤー)』のゴールドプランを利用してみましたので、感想を書いていきます。 ...
脳科学・心理学

スピリチュアルズ 「わたし」の謎 橘玲【読書メモ】

橘玲さんの『スピリチュアルズ 「わたし」の謎』を読みましたので、気になったところをメモします。 著者はこの本で『...
本の感想

推し、燃ゆ【感想】

宇佐美りんさんの『推し、燃ゆ』を読みましたので、感想をば。 私、昔っからアイドルファンのことを理解できませんでし...
タイトルとURLをコピーしました