2022年10月7日、Sonos Sub Miniが発売されます。
これだ…これをみんな待ってたんや(はず)
私はSonos Sub Gen3を購入しちゃいましたが、ぶっちゃげ性能を持て余しています。 低音を最大にすることなんてないんだもん。そんなことしたら近所迷惑になりすぎちゃうんだもん。
家に庭付きプールがあるようなでかい家に住んでいる人以外は、Sonos Sub Miniを選んでおくべきでしょう。たぶん95%くらいの日本人であればSonos Sub Miniで十分なはずです。
Sonos公式チャンネルの動画↓
Sonos Sub Gen3とSonos Sub Miniの違いを表にしてみた
Sonos Sub Gen3とSonos Sub Miniの違いを表にしてみました。
Sonos Sub Gen3 | Sonos Sub Mini | |
価格 | 94800円 | 64800円 |
色 | ブラック/ホワイト | ブラック/ホワイト |
仕上げ | グロス | マット |
寸法(高さ x 幅 x 奥行き) | 389 x 158 x 402 mm | 305 mm x 230 mm (幅は表記なし) |
重量 | 16 kg | 6.35 kg |
置き型 | 縦横どちらでも可能 | 縦のみ |
CPU | Quad Core 1.5 GHz | ARM Cortex-A9プロセッサ、ARM Cortex-M4プロセッサ |
メモリ | 256 MB SDRAM 256 MB NAND Flash | 4 GB SDRAM 4 GB NV |
アンプ | 2つのクラスDデジタルアンプ | 2つのクラスDデジタルアンプ |
スピーカー | 2つのフォースキャンセリングスピーカーが向かい合って配置 | 2つのフォースキャンセリング スピーカーが向かい合って配置 |
周波数応答 | 最低25Hz | 最低25Hz |
WiFi | 802.11a/b/g/n 2.4 GHzまたは5 GHz | 802.11a/b/g/n 2.4 GHzまたは5 GHz |
電源ケーブル | 長さ:2m | 長さ:2m |
二台でペアリングできる? | できる | できない |
Sonos Sub MiniはSonos Sub Gen3 に比べて、重量が6.35キログラムと半分以下となっています。 このぐらいの重さであれば、女性でも運べるんじゃないかと思います。
またSonos Sub Miniはメモリも増えてますね。 メモリ増加が何に影響するか分かりませんが、Sonos Sub Gen3 ユーザとしてはちょっと悔しいです笑
Sonos Sub Miniは二台揃えてもペアリングできない
Sonos Sub Miniの購入にあたって注意するところがあるとすれば、二台揃えてもペアリングできないところでしょうか。
Sonos Sub Gen3は 二台揃えるとペアリングできていました。つまりよりすごい低音を楽しめると言うわけです。(そんな大豪邸に住んでいる人はほとんどいないと思いますが)
Sonos Sub Miniを2つ購入して左右に配置して、低音のバランスを考えようとしている方はご注意くださいませ。
Sonos Sub Miniが適した部屋のサイズ
Sonos Sub Miniが適した部屋のサイズは、こちらのサイトによりますと30平米程度が最適らしいです↓
Sonosのオーディオエンジニアリングシニアディレクター、クリス・デイビス氏によれば、Sonos Sub Miniは30平米程度の部屋で開発テストを行なったといい、ミディアムスペースの部屋に最適とのこと。音量も中規模程度までを想定しており、RayやBeam、One、IKEAと共同開発したスピーカー「SYMFONISK」との連携が最適という。
ちなみに、11基のドライバーを搭載し、より大型のサウンドバー「Sonos Arc」とも連携可能だが、Arcの音量を上げている場合、ArcとSub Miniの出力差により「低音に物足りなさを感じることはあるかもしれない」とのこと。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1439576.html
あとSonos Arcの音量上げている場合、Sonos Sub Miniでは出力が足りない問題が出てくるようです。 まぁぶっちゃけると、Sonos Arcの音量をそこまで上げる人はあんまりいないと思うので、そこまで気にしなくて良い問題かと思います。(繰り返しになりますが、そんなにでかい家を持っている人は少ないと思うので)
ちなみに30平米とは、畳で言うと18畳くらいです。メートルで言うと5.48m × 5.48mです。
これを踏まえますと、Sonos Sub Miniは日本の家にちょうどいいサブウーファーなのではないでしょうか。
参考までに。それでは!
※参考にしたサイト↓
- https://www.sonos.com/ja-jp/shop/sub-mini
- https://www.sonos.com/ja-jp/shop/sub
コメント