Sonos Sub Gen3を2台繋げたら迫力がヤバすぎた

Sonos Sub
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

Sonos好きなので、もう一部屋にもSonosのホームシアターシステムを構築することにしました。>Sonosで5.1chワイヤレスホームシアターを完成させてしまった話

Sonos Sub miniを購入する予定でしたが、中古のSonos Sub Gen3が手頃な価格で売られていたので、こちらを購入しました。それで、もう1部屋でホームシアターシステムを作る前に、試しにSonos Sub2台を既存のホームシアターに接続してみました

想像以上の迫力がありました。本当にすごいです。家が爆発しそうなほどです。

はっきり言うと、ご近所迷惑になるレベルです。

大豪邸以外ではSonos Subは1台で十分だということが分かりました(笑)。

スポンサーリンク

Sonos Subは1台で十分だ【2台の接続は大豪邸のみ可】

既存のSonosのシステムにSonos Subをもう1台加える方法はとても簡単です。

まずSonosアプリを開いて、「2台目のSubを接続する」をタップします。

「続ける」をタップします。

追加するSonos Subを選んで「はい」をタップします。

しばらく待ちます。

完了です。

アプリで確認すると、こんな感じにSonosシステムに組み込まれていることがわかります。

後は音楽なり映画なりを再生するだけです。

低音がヤバすぎます。ありすぎます。

完全に我が家の部屋の広さを凌駕する低音が鳴り響きます

映画を再生するのにちょっと恐怖感があります。爆発音の時なんて、マジでびっくりしますもん。(ゆーて、Sonos Sub1台でも迫力がやばいっすけど)

というわけで大豪邸に住む人以外、Sonos Subは1台で充分すぎると確信しました。

というかぶっちゃげるとSonos Subはなくて、Sonos Sub miniでも充分だと思います。

参考までに。それでは!

追記:Sonos Subのステレオペアの1台だけの解除も可能

二台接続しているSonos Subを、一台だけ解除できたりもします。 かゆいところに手が届きますね。

アプリを開いて「Subを削除する」をタップします。

削除したいSonos Subを選びます。

ちなみに両方いっぺんに削除することもできます。

選んだ後はしばらく待つだけです。簡単ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました