過去のサイトを見ることができる恐るべきツールがあります。
コワイコワイ。
黒歴史見れちゃうし、見られちゃう^^;
そのツールはこれです↓↓↓
Internet Archive: Digital Library of Free & Borrowable Texts, Movies, Music & Wayback Machine
このリンク先に飛んで、『Serch』と書かれているところにURLをコピペしたら過去に遡ってサイトを見ることができます。
アップルの過去のサイトを遡ってみた
アップルのサイトの過去を調べてみました。

大量に過去のサイト情報が溜まってますわ。

一番古い1996年のアップルのサイトを見てみましょう。

画像がほとんど表示されません。でも作りは「昔のサイトだなー」って感じ。
1998年あたりからアップル感を感じることができます。

「文字にこだわってますよ」感が伝わってきますねー。
2003年ごろにはiTunesとiPodが出てきております。

iPodのこの厚さが懐かしいですねー。
2006年には黒いMacBookが発売されております。

そして2007年。とうとうiPhoneが登場します。
ここから世界が変わったんですなー。
いやーすごい。

今見てもカッコイイですねー。
この頃から『テクノロジー+デザイン』が流行り始めた感じでしょうか。
そして、2009年。日本でも発売されたiPhone3GS。

まだ私が大学生の時でしたなー。新しい物好きの人がこれを購入してましたわ。
ずっと「すげー!すげー!」と言っておりました。懐かしい思い出。
その頃の私はイマイチ何がすごいのか分かってませんでした^^;

2010年、iPod nanoの発売です!なつかしーー〜!!!
少し飛んで2014年。iPhone6の発売です。

いやー、見てたらめちゃんこ時間を潰せますわー。


コメント