雑記相続が荒れた理由は長男が消費者金融に借金していたからだった 相続についてあれこれと書いてきました。初相続だったので勉強になることがたくさんありました。>実際に相続してみて勉強にな... 2022.07.01雑記
雑記実際に相続してみて勉強になったことをまとめてみた 親が亡くなりまして、相続がありました。(>末期がんの親の死を見て思う『病院だとほぼ安楽死で死ねるんやな』ってな感想とか... 2022.06.15雑記
MacM1 MacBook Airの値上げ前にAmazonで購入しよう【iPhone・iPad・AirPodsなども軒並み値上げ】 円安の影響もあり、M1 Macbook Airが値上げされます。それも17%も。(115280円から134800円にな... 2022.06.09Mac
生活の知恵クロネコヤマトの匿名配送サービスを使えば個人間で荷物を匿名で送れるぞ! メルカリなどの『匿名配送』を知って以来、住所や名前が分かってしまう普通の配送ってなんだかやりづらくなりましたよね。 ... 2022.06.01生活の知恵
雑記チケットの特別販売利用料とは?→先行にかかる利用料のこと 久しぶりにチケットぴあにてライブチケットを購入しようと思ったら、「特別販売利用料」なるもので550円もかかることが分か... 2022.05.27雑記
マネーリテラシー「その考え方じゃ債務者になれない」横川尚隆 ずっと借金してる人っているじゃないですか? シンプルに疑問なんですよね。なんでずっと借金してるの?って。 ... 2022.05.25マネーリテラシー
映画の感想Amazonプライムビデオで死霊館シリーズを観たら結構暇つぶしできた 久しぶりにホラー映画でも観ようかなーと思いAmazonプライムビデオで検索していると、『死霊館』というホラー映画のシリ... 2022.05.17映画の感想
Mac【4K/5Kはコスパ微妙】作業用モニターはWQHDがいいと思う M1 Mac mini 16GB 512GBのモニターとして、DELL製のWQHDの31.5インチ曲面モニターを1年以... 2022.05.11Mac
ヘッドホンMDR-1000XとWH-1000XM4を比べてみた SONYの初代ノイキャンヘッドホン『MDR-1000X』を持っています。 このヘッドホンは好評でシリーズ化され、... 2022.05.10ヘッドホン
ヘッドホンAONIC50とWH-1000XM4を比べてみた SHURE AONIC50を購入して以来、「音質めっちゃええー!」と、とても気に入っています。SHURE製品が好きなの... 2022.05.06ヘッドホン