雑記ロジャー・フェデラーの最後の試合はどこで見られる→WOWOW 全国のロジャー・フェデラーファンの皆様、こんにちは。 とうとう来てしまいましたね。いずれは来るとわかっていた日...2022.09.19雑記
映画の感想人が人を裁けるのか?三度目の殺人を見て 三度目の殺人を観ましたー。おもしろかったです。途中寝そうになりましたけど笑 難しいテーマを取り上げていたので、余韻に浸...2018.10.21映画の感想
哲学・宗教【答は変わり続ける】福山雅治が答える学校で勉強する意味 福山雅治さんが勉強する意味とは?についてラジオで語られていました。とってもいい話だったので備忘録的に記事に残します。2016.11.18哲学・宗教
教養石油を輸入すると赤字になる?いやいやそんなことない。 枯渇する可能性がある石油に依存するのは危険だからと、原子力発電所が推進されました。しかし、石油って本当に枯渇するのでしょ...2016.03.12教養
エンタメの感想節約の意識が強すぎると日本は経済成長しないよね MOTTAINAIとか節約ってなんとなく、美しくていい言葉な気がします。 私もこの言葉は好きだし、実践してます。ずっと...2016.03.11エンタメの感想
政治・経済なぜ若者は選挙に関心がないのか?いや若者だけってわけではないでしょ。 若者の政治離れが叫ばれている昨今です。選挙に行く若者もいますが、実際は選挙に行ってるだけで適当に票を入れてる人が多いと思...2016.03.10政治・経済
エンタメの感想ダイオキシンの問題に使われた税金【各自治体に高性能焼却炉が導入】 ダイオキシン問題がかなり前に叫ばれました。私が小学生の低学年のころには校内焼却炉があったのですが、ダイオキシン法が成立し...2016.03.08エンタメの感想