哲学・宗教なぜ人は悪に染まるのか?アーレントとアイヒマンから学ぶ ニュースを見ていたら不可思議なことがよくあります。 「なぜ?頭のいい人たちでさえ、悪いことをしてしまうのか?」と。そん...2018.10.30哲学・宗教
哲学・宗教人間の自由とは?自然権的自由と市民的自由を分けて考えよう 人間の自由とは何か? という難しいテーマを考えたいと思っております。私の知識をこのページにてまとめました。 この...2018.10.29哲学・宗教
哲学・宗教自分を変えるのは大きな変化ではなく小さな変化! 自分の人生をよりよくしたいなぁと誰しもが思うことなんですね。 じゃあ自分の人生をよりよくするためにはいったい何が大切と...2017.09.14哲学・宗教
哲学・宗教人が自由を感じるためには何が必要なのか? 私もそうですけど、今の社会に窮屈感を感じている人も多いのではないでしょうか? 窮屈さを感じることなく、どうやったら自由...2017.09.12哲学・宗教
哲学・宗教定年後に必要なお金はどのくらい?年金を除く金額の多さに衝撃 若い人からしたら、「年金払ってるけど、自分たちが年金を受け取る金額はどれくらいになっているのだろう・・・そもそも何歳から...2017.09.02哲学・宗教
哲学・宗教フランスでは知性が評価される・・・文化の違いですね 前回の記事に引き続き、『フランス人は10着しか服を持たない〜パリで学んだ暮らしの質を高める秘訣〜』を読んで思ったことを書...2017.08.31哲学・宗教
哲学・宗教【西洋哲学者年表】近代以降の哲学者の年表を作ってみた 文豪年表の次は哲学者年表を作ってみました。文字が小さいのが難点ですが・・・。拡大して参考にしてみてください。2017.05.27哲学・宗教
哲学・宗教【こんな世の中だからこそ】ニーチェから学びたい『超人』的な生き方 本日も「Gallagher Note」をお読みいただきありがとうございます。 こんにちは、福山です。 ドイツの哲学...2016.12.27哲学・宗教