福山

家電

MDR1000Xが割れたからセロハンテープを貼って使っている話

MDR1000Xに2度目の亀裂が入ったことを、以前記事にしました。>MDR1000xに二度目の亀裂!やはり素材の問題だっ...
Mac

Bluetoothのコーデックを確認、apt-Xに変更する方法【Mac】

MacのBluetoothのコーデックってなにかなぁ?そんな疑問に答えます。apt-Xが理想ですが、AAC、なんならSB...
生活の知恵

Bluetoothイヤホン・ヘッドホンとコーデックについて

Sonyのヘッドホンやら、Beatsのポータブルスピーカーやらやらで『音』の勉強をしていたら、まぁまぁ詳しくなってきまし...
スポンサーリンク
ラクマ

ラクマの売上金を振り込み申請する時の手数料は?

ラクマの売り上げを銀行に振り込む時にかかる手数料っていくらなんだろう?そんな疑問に答えます。ラクマの公式サイトによると、...
Apple

又吉直樹さんも『Beats Pill』を愛用してたぞー

Beats Pill+を購入してから、毎日音楽を楽しめております。先日は、キャンプ場に持って行っておりました。ポータブル...
Apple

キャンプにBeats Pill+を持って行ったら最高だった【BBQがよりグッド】

毎日利用しているBeats Pill+。もともとはMac用に購入したのですが、今ではすっかりiPhone用になりました。...
Mac

Macの起動時の地球儀から進まない場合の対処法→インターネット共有や!

Macを売却するため、いつも通りの手順で初期化していました。>Macを譲渡・売却する前に行う初期化方法【6ステップ】ディ...
Apple

WF-1000XM3よりAirPods Proの方が良さそうな件

AppleからAirPods Proなるものが発表されました。ノイズキャンセリング機能付きです。これはとても気になる製品...
Mac

メモリ(DDR4)とSSDはどれくらい速度が違うのか?

Mac mini 2018を使っていたのですが、搭載されているSSDが高速でして、少々スワップしても問題ないくらいに利用...
Mac

iMac 2017を外付けSSD起動にしたよ【1TB FDはやはり遅い】

iMac 2017 4K 1TB FD(フュージョンドライブ)を使っているのですが、やっぱり1TBのFDは、オールSSD...