アマゾンのオーディオブックサービスのオーディブル(Audibleを始めたら、オーディオブックの素晴らしさにはまりました。
しかし、オーディブルは聞きたい本数が少なかったので、オーディオブックサービスで有名なFeBeに登録してみました(`・ω・´)”
すると、FeBeの素晴らしさに震えている今日この頃ですので、記事にてご紹介したいと思います。
オーディオブック聴き放題なら - audiobook.jp
オーディオブック生活が最高!
キンドルで買い溜めてた本もあらかた読み終えたので、次は何を読もうかと思っていた時に、オーディブルの存在を思い出したので登録してみました。
amazonのオーディブルの3ヶ月無料体験始めてみました。
— 福山和寿@最近の朝食は甘酒 (@hemogurobinn2) 2017年8月20日
でも、オーディブルにあるオーディオブックで聞きたい本ってあんまりなかったんですね。
とりあえず聞いてみたのが、『デール・カーネギーの人を動かす』です。数年前に何度か読んでいたのですが、やっぱり中身は意外と忘れているもの。
読むのと聞くのでは頭への入り方の違いがあります。読むのでは自分で重要だと思ったところを積極的に脳に入れていくのに対し、聞くのでは大部分を自動的に脳に入れる感じです。
しかも聞くのであれば場所を選ばずに料理をしながらでも、トイレに行ってる間でも、ランニングしながらでも脳にインプットができます。
「これはいい!」
と思わずには入られませんでした。
ランニングの時はお気に入りの音楽を聴いているのですが、たまにはオーディオブックを聞いてみるのもいいかなと思い実践していると、超いいです(`・ω・´)”
有酸素運動は脳にいいと言われていますが、有酸素運動をしながらのオーディオブックはめっちゃいいです!
ということでオーディオブックの虜になっている今日この頃ですが、如何せんオーディブルの本の品数があまりよろしくない。
ということで、オーディオブックサービスで有名なFeBeに登録してみることに。(オーディブルは3ヶ月後に解約します( ´∀`))
FeBeが超いい!
→→→本は“耳で”聴く時代へ!オーディオブックのFeBe(フィービー)
FeBeでオーディオブック生活始めました。
アマゾンより品揃え多いので、こっちに移行です。
ランニングが捗りそうな予感(`・ω・´)”#オーディオブック #FeBe— 福山和寿@最近の朝食は甘酒 (@hemogurobinn2) 2017年8月22日
FeBeはオーディブルと違って、購入したものをダウンロードできるので、どんなアプリでも再生可能です。
iTunesでも、iBooksでも、もちろんFeBeの専用アプリでも可能です。
私はFeBeの専用アプリを使っていますが、使い心地もいいです!倍速再生はもちろん、最高3倍速で聞くことができるので、一度聞いた本を高速で聞きなおすことも可能なんですね。
んで、FeBeは今のところ毎日セールをやっているので、私は毎日オーディオブックを買わされています笑。
800円セールとか、セット購入半額などのセールが私の知的好奇心をくすぐるんですよね。
キンドルの日替わりセールみたいな感じなので、サイトを開くのが毎日楽しみだったりします(=゚ω゚)ノ
ここ数日、オーディオブックにはまってしまってFebeでかなり本を買っている。もう数万円単位か(╯°□°)╯︵ ┻━┻
— 福山和寿@最近の朝食は甘酒 (@hemogurobinn2) 2017年8月24日
FeBeはプレミアム会員の方がお得?
FeBeにはプレミアム会員として2つのコースが用意されています。
- ゴールド会員
- プレミアム会員
私はゴールド会員になっていますが、プレミアム会員になると何がお得かというと、
- プレミアム会員だけのセールがある
- チケットと本を交換できる
プレミアム会員だけのセールの恩恵はまだ受けていないのですが、毎月1枚もらえるチケットと本を交換できるのはかなりお得かなと思います。
つまり、最初の2ヶ月は980円で本を購入することができるのです!(チケットと交換できない本もある)
ということで、私は早速『経営戦略全史』という三谷宏治が書かれた3000円する本をチケットと交換しました(*°∀°)=3
この本ってアマゾンでもめちゃめちゃ評価高くて、中古でも1400円くらいします。それが、980円で交換可能ってお得じゃありませんか!!
オーディオブックの欠点?
オーディオブックを利用して、感じた欠点が1つあります。
オーディオブックの欠点は、初めて読む本は飛ばし読みができないこと。
ノートを開いてメモの準備をしてるのに、まったくメモするところがない。— 福山和寿@最近の朝食は甘酒 (@hemogurobinn2) 2017年8月24日
紙の本であれば、あんまり面白くない本だとガンガン飛ばし読みしていけるのですが、オーディオブックだとそうもいきません・゜・(ノД`)
全体像を掴みながら読んでいくという意味では、やはり紙の本がいいかなと思います。
私の本の買い方をちょっとご紹介させていただくと、本棚のスペースもあるので、
- 気になる本は電子書籍(kindle)で購入
- めっちゃ良かったら紙の本も購入
- 細部までじっくり頭に入れたくなる本なら、オーディオブックで購入(new)
という、3段階になっています笑。
「お金もったいないだろ!」と思う人もいるかもしれませんが、私は良い本を書かれた著者を応援する意味でも、こんな買い方をしています。
まとめ
今回の記事では『FeBeが超いいぜ!』ということについて書いてきました。
本嫌いな人も、オーディオブックであれば何回も聞き流すだけで頭に入ってくると思いますよ〜!
運転中や、ランニング中など、ラジオ感覚でオーディオブックを利用してみてはどうでしょうか?
今回の記事も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
*オーディブック関連記事
コメント