スポンサーリンク

HomePodはテレビのスピーカーとして使えるのかな?
そんな疑問に答えます。
結論から言いますと、ムリです😱
HomePodには光デジタル端子やら3.5mmジャックがありません。ですからテレビとHomePodを直付けできないのです。
テレビの音をHomePodで出したい場合、Apple TVが必要になります。
スポンサーリンク
テレビ用スピーカーとしてHomePodを使いたいならApple TV
テレビ用のスピーカーとしてHomePodを使いたいなら、Apple TVが必要です。仕組みとしてはこんな感じ↓
- テレビとApple TVをHDMIケーブルでつなぐ
- Apple TVの音の出力をHomePodに設定
こちらについてはこの動画が参考になります。10分15秒あたりから、Apple TVとHomePodを組み合わせております。
白黒HomePodキター!ついに発売日本版実機を開封&レビュー第1弾!ステレオ使用やプレイリスト、メッセージなど<HeySiriオフ視聴推奨>
こちらの動画の注意点ですが・・・
HomePod2個とApple TVを揃えたくなること
です😅
散財してしまいます笑
ということで、テレビの音をHomePodから出力したいのであれば、Apple TVが必要だよと言うことを書いてきました。それでは!
*参考
ホーム App に HomeKit アクセサリを追加する
ホーム App にアクセサリを追加し、部屋やゾーン別に整理しておけば、家中のさまざまなエリアを操作しやすくなり、ワンタップで、または Siri に頼むだけですべてが完結します。
コメント