1TB Fusion Driveは遅いから危険!2TB Fusion DriveかSSDモデルを買うべき理由

fusion drive とはMac
スポンサーリンク

Mac miniやiMacの1TB Fusion Driveを購入するのはオススメできません!購入するとしたら2TB Fusion Driveモデルか、SSDモデルにするべきです!1TB Fusion DriveですとせっかくのMacの高性能さを活かしきれません。

 

このページでは1TB Fusion Driveをオススメできない理由について買いていきます。

スポンサーリンク

Fusion Driveとは?

Fusion DriveはHDDとSSDを組み合わせたドライブのことでして、これをアップルはFusion Driveと呼んでいます。

Fusion Driveのメリットとは?

Fusion Driveは『アクセス頻度の高いデータを高速のSSDへ』、『アクセス頻度が少ないデータを大容量のHDD』へ自動で振り分けます。

ですから、Fusion Driveは大容量のHDDの利点を活かしつつ、高速なSSDを利用することができます。

1TB Fusion Driveをオススメできない理由

1TB Fusion Driveがオススメできない理由はただ1つ。

 

SSDの容量が少ないから

です。

  • 2015年以前のモデル:SSDの容量は1TB、2TB共に128GB
  • 2015のモデル:1TBでSSDの容量は24GB、2TBでSSDの容量は128GB
  • 2017年以降のモデル:1TBでSSDの容量は32GB、2TBでSSDの容量は128GB

と、2015年以降のモデルでは、1TB Fusion DribeのSSD容量が圧倒的に少なくなっているのです^^;

高速化を求めるなら2TB Fusion DriveかSSDモデル

ということで、高速化を求めるならSSD容量が128GBある2TB Fusion Driveモデルか、SSDモデルにしましょう。

アップルの公式サイトも「高速性能を追求するならSSDだけを搭載したモデルにしとけよー」と言っております。

Fusion Drive は、2012 年後期に発売されたモデルの iMac および Mac mini でオプションとして選択できるようになりました。現在は、一部のモデルの iMac や Mac mini に標準搭載されています。構成オプションとして選択できるモデルもあります。高速性能を追求するなら、フラッシュストレージ (SSD) だけを搭載したモデル構成にすることができます。引用:https://support.apple.com/ja-jp/HT202574

高性能iMacを買うなら絶対に2TB Fusion DriveかSSDモデル

27インチの5k iMacを買うなら絶対に2TB Fusion DriveかSSDモデルにしておきましょう。せっかくの高性能スペックがSSD容量が少なくては活かしきれません^^;

FusionDriveよりSSDをオススメする理由

2TB Fusion Driveより256GBのSSDの方がいいと個人的に思っています。だって早い方がいいんですもん。

 

大容量が欲しければ外付けHDDを購入して、USB3.0で繋げば問題ないかと。それで十分快適です。1万5千円ほどで4TBのHDDが購入できます。

私はこちらの製品を使っております。大満足^^

外付けSSDも安くなってる

今の時代、HDDの優位性って本当に少なくなってきていると思います。SSDの値段がめちゃめちゃ安くなってますからね。

SSDの500GBが今では1万円を切って購入することができます。2TBで5万円くらいです。

iMacで考えますと、持ち運ぶわけでもないですから外付けHDDをつけておけば問題ないでしょう。ということで、iMacの内蔵ストレージはSSDで決まりではないでしょうか。

おわりに

ということで、iMacの購入を考えている方は、2TB Fusion DriveかSSDモデルにしましょう。そうしないと多分公開します^^;

 

特に、一度でもSSDの高速さを体験した人なら、もうHDDには絶対に戻れないと思います。ストレスで死にます笑。

 

それでは!!

Apple製品やiTunesストア利用の際はポイントサイトを使えばお得に購入できます。その方法はこちら→→→アップル製品やアプリをお得に購入する方法

コメント