パソコンのディスプレイ(モニター)にテレビは使える?違いはある?

パソコン テレビ  家電
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

パソコンのディスプレイ(モニター)にテレビではダメなの?

 

パソコン用にセカンドディスプレイが欲しいなぁと思いまして、そんなことを考えておりました。いろいろと調べましたので、このページでは『パソコン用のディスプレイと、テレビの違い』についてまとめいます。

 

まずは結論から。テレビは・・・パソコン用のディスプレイに使えます!

スポンサーリンク

テレビとパソコン用ディスプレイの違い

それではさっそく、テレビとパソコン用ディスプレイの違いについて見ていきましょう。

画質の問題について

それでは一番大切な画質の問題から。

  • テレビ→動きがある前提に作っている
  • パソコン用ディスプレイ→文字を見る前提で作っている

という違いがあります。

ですから、やっぱり用途によって使い分けた方がいいのです。

TVチューナーの有無

テレビにはTVチューナーが内蔵されていますが、パソコン用ディスプレイには内蔵されておりません。テレビを見るためにはパソコン用のディスプレイではダメです。

スピーカーの有無

テレビにはスピーカーが付いてますが、パソコン用ディスプレイですと、スピーカーが付いているものといないものがあります。

今の時代ならパソコンディスプレイにテレビは使える!

先ほど、用途によって使い分けた方がいいと書きましたが、それは昔の話。

 

今ではテレビもパソコン用ディスプレイも、

  • 文字をくっきり映す
  • 動きのはやい動画にも強い

となっておりますので、どちらでも使えます。

 

ちょっと昔のテレビですと解像度が1366×768ですので、この解像度のテレビをパソコン用ディスプレイにすると、文字がぼやけてしまいます。

 

今のテレビやパソコン用ディスプレイはフルHD(1920×1080)が主流になりますので、テレビをパソコンのディスプレイに使っても文字がぼやけることもないので全然問題ないです。

 

また最近は4K(3840×2160)が登場してますので、これを使えばより綺麗に見ることができますね。

パソコンに使うなら1920×1080以上を選ぼう

ということで、テレビをパソコンのディスプレイに使うとしたら、解像度が1920×1080のものを選びましょう。と言っても、最近のテレビですとほぼこれ以上ですからご安心を。

 

10年前のテレビですと、ダメって感じですね。

コメント