スポンサーリンク
いまさらですがエルゴトロン LX(モニターアーム)を購入しました。iiyamaのディスプレイにつけて使っております。
特に気にすることなくiMac 21.5インチとiiyamaのモニターを使っていたのですが、なんとなくモニターアームを導入してみました。感想としては「もっと早くからモニターアームを導入しておけばヨカッタ・・・」と感じております。
スポンサーリンク
1 エルゴトロン LXを使ってみてのレビュー
購入したのがこちら↓
「別にエルゴトロンじゃなくてもいいぜ!」という方は、アマゾンのモニターアームでいいと思います↓
では以下に使ってみてのレビューを書いてきます。
1.1 角度や高さや位置を変えられる
なんといっても角度や高さや位置を変えられるのが、モニターアームを導入する一番のメリットかと。これが想像以上にいいのですよ。iiyamaのモニターを、Apple TV、PS4 Proと兼用しているので、用途によって位置を簡単に変えられるのは最高です。
具体的には、映画を見るとき、ゲームをするときで角度や位置を変えられるのが最高なんです。
1.2 デスク周りの掃除が楽に
簡単に動かせるので、デスク周りの掃除がグッと楽になりました。これは購入前に気がついていないメリットでした。
1.3 デスクスペースが広がる
モニターを支える足の部分が不要になりましたので、その分デスクスペースが広がります。見た目的にもスッキリなので、気持ちがいいですね。
おわりに
ありふれたレビューなのですが、お金に余裕があるならモニターアームは導入してみてもいいでしょう。こんなに机周りがスッキリするのであれば、次に購入するiMacはVESA規格のものにしたいなーなんて考えております。(iMacの高さが気にいらないので、いまは重ねた本の上に配置しています)
参考までに。それでは!
コメント