【iMac 2020発表】下位モデルの5kと4kを比較すると5kがかなりお得な感じ

Mac
スポンサーリンク

27インチのiMacが突如として発表されました。基本的にはマイナーアップデートなのかと思っています。CPUもインテルのままでした。

大きな変更点↓

  • ディスプレイがTrue Toneテクノロジーへ対応(オプションでNano-textureガラスに変更可能)
  • プロセッサは大10世代のIntelへ。(カスタマイズで10コア搭載可能)
  • メモリが最大128GBまで搭載可能に。
  • Fusion Driveが廃止され、すべてのモデルがSSDへ。(21.5インチもすべてSSDになっている)
  • FaceTime HDカメラが1080pへ。
  • Bluetoothが5.0へ。
  • T2 Securityチップ対応へ。

スポンサーリンク

iMac 2020のちょっとがっかりだったところ

噂されていたものがありませんでした。

  • ベゼルレス
  • Face ID搭載

ちょっと残念ですねー。

4k 21.5インチ下位モデルと27インチ下位モデルはどちらを選ぶべきか

個人的にはいままではiMac 21.5インチをオススメしていました。というのも、27インチはデカすぎるからです。奥行きのある机を持っていないと、27インチはきついのですよね😅

27インチディスプレイを使うなら最低でも机の奥行きは70cm以上はあった方がいいらしいぞー

 

ただ、iMac 2020の発表により、27インチの下位モデルがかなりいい感じだなーと思っております。

4K 21.5インチの下位モデルと、5K 27インチの下位モデルを比較してみましょう↓

 4K 21.5インチの下位モデル5K 27インチの下位モデル
プロセッサ3.6GHzクアッドコアIntel Core i33.1GHz 6コアIntel Core i5
グラフィックスRadeon Pro 555X
(2GB GDDR5メモリ搭載)
Radeon Pro 5300
(4GB GDDR6メモリ搭載)
メモリ8GB8GB
ストレージ256GB SSD256GB SSD
True Toneテクノロジーなしあり
カメラ720p FaceTime HDカメラ1080p FaceTime HDカメラ
BluetoothBluetooth 4.2Bluetooth 5.0
マイクマイクロフォンスタジオ品質の3マイクアレイ
「Hey Siri」を使ってあなたの声だけでハンズフリー起動なしあり
SDXCカードスロット変更なしUHS-IIに対応
値段142,800円(税別)194,800円(税別)

4K 21.5インチの下位モデルと、5K 27インチの下位モデルの値段の差は約5万円。5万円の差で、

  • 21.5インチから27インチへ
  • CPUが4コアから6コアへ
  • GPUも2GBから4GBへ
  • メモリも後付け可能へ
  • インカメが綺麗になる

ということを考えると…27インチモデルがお得な気がします。27インチの方がお得感満載なのです。

 

21インチをおすすめしていましたが、これからは27インチをオススメしていこうと思いますー。参考までに。それでは!

mac mini 2018からiMac 2017 4Kに買い替えたよー

Apple製品やiTunesストア利用の際はポイントサイトを使えばお得に購入できます。その方法はこちら→→→アップル製品やアプリをお得に購入する方法

*参考

https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac/27インチ

コメント