HHKB HHKB Professional Classic 墨モデルを購入【ただの自己満足です】 HHKB Professional Classicを購入しました。2万円を超えるキーボードです。そしてそもそもHHKB ... 2021.02.10 HHKB
iPad iPad Proのカメラに保護カバーをつけてみた【Nimaso】 iPad Pro 2020年モデルからライダースキャナーがつき、背面のカメラがごっつくなっております。ということは、それ... 2021.02.03 iPad
HomePod HomePod miniの2台目を購入したのでステレオペアへ。ついでにSonos Playbaseと組み合わせてみた HomePod mini 2台目を購入しちゃいました。1台目のあまりの完成度の高さに「これ、HomePod miniを2... 2021.02.03 HomePod
Mac DELLの31.5インチ曲面ディスプレイ(モニター)を購入したのでレビュー Mac用に、曲面ディスプレイ(モニター)を導入することにしました。選んだ曲面モニターは『DELL 31.5型ワイド液晶デ... 2021.01.30 Mac
HomePod HomePod2台からHomePod mini1台を使ってみての感想【日本の家ならコレ】 HomePod2台からSonos Playbaseに買い替えた、という記事を先日書きました。それからほどなくして、Hom... 2021.01.28 HomePod
ガジェット セルフパワー対応のUSB Type-Cハブ 400-HUB075BKを購入 サンワサプライさんのUSB Type-Cハブ『400-HUB075BK』を購入しました。数あるUSB Type-Cハブの... 2021.01.19 ガジェット
PayPayフリマ PayPayフリマの販売手数料が5%に【ラクマ潰しがやばい】 2021年1月13日、ラクマの 販売手数料が3.85%から6.6%に引き上げられました。 販売手数料が低いことが強みだっ... 2021.01.14 PayPayフリマ
オーディオインターフェース UR242からUR44Cに変更【M1 Mac miniにて】 M1 Mac miniを購入したら、UR242が使えなくなりました。付属のソフトのdspMixFxがM1 Macに対応し... 2021.01.13 オーディオインターフェース
PayPayフリマ PayPayフリマの商品満足サポートを利用してみた【購入した商品が説明と違った】 PayPayフリマで購入した商品が届きました。見た目はちゃんとしていたのですが、商品説明に書かれている機能が使えませんで... 2021.01.12 PayPayフリマ
Apple Watch AUNEOSのApple Watch保護フィルムを使ってみたのでレビュー Apple Watch SE 44ミリを11月に購入しまして、ついでにApple Watchの保護フィルムも使ってみるこ... 2021.01.12 Apple Watch