iPhone5sからiPhone SEに買い換えたよー!2018年だけど十分すぎる性能!

iPhone se 2018iPhone
スポンサーリンク

iPone SEに買い換えました!iPhone 5sから笑

 

「お前、いったいいつの時代を生きてるんだよ!」と言われてしまいそうなのですが、私はスマホに高いお金を出す気になりません。そりゃiPhone X系が欲しいなーと思う時もあるんですが、ゲームをしない私としては、

  • メール
  • ライン
  • メモ
  • ちょっとした検索
  • マップ
  • 辞書
  • オーディオブック
  • iTunes

が使えればいいので、オーバースペックすぎるスマホを持つ気になれません。ということで、持ちやすいiPhone SEを選びました!購入した感想を書いていきたいと思います。

 

iPhone SEがワイモバイルでお得に>

スポンサーリンク

iPhone SEだけど十分すぎるほどサクサク動く

そりゃそうだろって話なのですが、iPhone5sから比べるとめちゃんこ早いのです。サクサクなのです!容量も16GBから32GBなのでいい感じ。オーディオブックをたくさん持ち運べるようになりました。

 

今だとiPhone SEとiPhone 6sがどこでもまぁまぁお得に購入できるので、どちらを購入しようか迷ったのですが、ほぼ同じ性能なので小さい方のiPhone SEを選びました。

 iPhone SEiPhone 6s
画面サイズ4インチ4.7インチ
プロセッサA9+M9A9+M9
重さ113g143g
アウトカメラ1200万画素1200万画素
インカメラ120万画素500万画素
3D Touchなしあり

3Dタッチなんてのもどうでもいいですしね笑

外見はほぼ一緒!というか同じ!

iPhone 5sとiPhone SEの外見はびっくりするくらい似ていました。というか違いに気がつかないくらいです。やっぱりこの片手で持てるサイズ感がたまらないよね。

iPhone5sと比べると中身は超進化している

改めてiPhone5sとSEの違いを調べてみますと、かなり違いました

 iPhone SEiPhone 5s
プロセッサA9+M9A7+M7
RAM2GB1GB
アウトカメラ1,200万画素800万画素
Apple Payありなし
WI-Fi433Mbps
802.11a/b/g/n/ac
150Mbps
802.11a/b/g/n
Bluetooth4.24

RAMが倍の2GBになっているところ、Apple Payが対応になっているところ、Wi-Fiがac対応になっているところ。中身はいい感じに進化しております。(acは現在の規格でして、5sは1個前のWi-Fiにしか対応していないのです)

 

カメラの起動なんかもパワーアップしていまして、体感でいうと3倍くらいは早くカメラ起動ができるようになりました。まー、カメラ全然使わないのですけれど笑

iPhone 5sでは使えなかった『計測』アプリが使えるように!

iPhoneのカメラでモノの長さを計測できるアプリ『計測』が使えるようになってました笑。こちらiOS12からの機能になります。

iPhone SEのデメリットとは?

ないね。マジでないですわ。サクサク感といい、お値段のお手頃感といい、持ちやすさといい、GOOD!マジでGOOD!スマホの完成系の1つがiPhone SEなのではないでしょうか。

 

iPhone SE2が発売されていたら間違いなく書いますわ!アップルさん、よろしくですぜ!!!

おわりに:iPhoneは安くてOK

iPhoneは安いやつでOKだと個人的には思っています。浮いたお金で、タブレットなりMacなりにお金を投入する方がいいかと。

 

なぜかというと、iPhoneって結局はインプットメインの使い方になるんですよね。人生において大切なことはインプットよりアウトプット。ということで、少しでもアウトプットをしやすくなるようなモノにお金を使うべきだと私は考えております!

 

それでは!

 

Apple製品やiTunesストア利用の際はポイントサイトを使えばお得に購入できます。その方法はこちら→→→アップル製品やアプリをお得に購入する方法

コメント