iPhoneやMacに搭載が噂されているミニLEDとは?【黒が得意&焼きつきがない】

Apple
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

有機ELディスプレイを使ってみて以来、「ディスプレイの進化ってすごいんやなー」と実感しております。そういうわけで、新しいディスプレイに興味津々だったりします。

 

で、最近Apple関連で噂されているのが、「新しいMacやiPhoneやiPadにはミニLEDが使われるかも?」みたいなことです。ミニLEDってなんじゃい?と思いましたので、調べたことをこの記事にてまとめます。

 

簡単に言ってしまうと、

  • 有機ELと同じくらいに省エネ&コントラストがはっきりする
  • 有機EL最大のデメリットの画面の焼きつきがない

という2点がミニLEDのメリットかと思います。

スポンサーリンク

ミニLEDとは?→黒の表現が得意になり、焼きつきリスクがなくなる

ミニLEDの前に、まずはディスプレイのおさらいをしておきましょう。

✅液晶↓

液晶は、バックライトの光をフィルターに通すことで色を表現。バックライトが全体を照らすため、黒の表現が苦手。(灰色っぱい黒色になる)

 

✅有機EL↓

有機物自体を発光させるため、バックライトが不要。暗い部分を発光させないので、省エネ&黒の表現が得意。バックライト不要のメリットはもう1つあり、バックライトがそもそもいらないので液晶より薄くできる。デメリットもあり、有機物の焼きつきのリスクがあるので、寿命が短め。

 

液晶と有機ELのおさらい終了。ではマイクロLEDがなんじゃい?と言いますと、

  • 液晶のバックライトに小さなLEDを大量に使う
  • LEDを部分的にオン・オフすることで省エネ&黒の表現ができるようになる
  • 有機物を使わないので画面の焼きつきがない

つまり、有機ELと同じく黒の表現が得意になり、かつ焼き付きのリスクがなくなったディスプレイというわけです。そりゃ注目されますわな。

ミニLED搭載でApple製品は変わる?

iPhone XSと11 Proではすでに有機ELが使われております。ですから、ミニLEDに変わったところで、画面がより綺麗になることはありません。これから期待できるのが、MacとiPadですね。

 

ただし、ディスプレイサイズが大きいMacやiPadにミニLEDを搭載させるということは、めちゃくちゃミニLEDを使う必要がある→コストが高くなる、というわけです。まぁこの辺りは技術の進歩で解決する話でしょうが、これから数年はいい値段はするでしょうね。

 

参考までに。それでは!

コメント