考えごと

Mac

macOS High Sierraにアップグレードしてみた!不具合なし!

今年もmacOSのアップグレードの季節がやってきました。 SierraからHigh Sierraなのでマイナーアップグレ...
政治・経済

消費税増税に僕が反対している理由。国債返して何の意味があるの?

消費税が10%になりそうな流れが止められません。「日本の景気が良くなるんだったら、仕方がないよね・・・」と思っている人も...
エンタメの感想

タバコの副流煙が許せないって人が、排気ガスを撒き散らしてるのをみると不思議な感覚になる

不思議だなーって思うことがあります。それは今のあまりに厳しすぎる喫煙者への視線についてです。私はタバコは吸いません。だか...
スポンサーリンク
エンタメの感想

オーディオブックが聴けるFeBeの欠点は『効果音がうるさいこと』

1ヶ月ほど前からFeBeというオーディオブックサービスを利用しています。オーディオブックの良さに気がつき、バリバリオーデ...
家電

【TT-BA09の使い方】テレビ音声をBluetoothでヘッドフォンに飛ばしてみた

SONYの高級ヘッドフォンMDR-1000xを購入したので、せっかくだからテレビの音声も無線(Bluetooth)で飛ば...
哲学・宗教

人が自由を感じるためには何が必要なのか?

私もそうですけど、今の社会に窮屈感を感じている人も多いのではないでしょうか?窮屈さを感じることなく、どうやったら自由に生...
雑記

地方創生の難しさ。地方の強みをを活かしたらそれがダメになっていく

地方創生のため地方の強みはどう活かすべきなのか?今回の記事ではそれについて考えてみたいと思います。
エンタメの感想

Kindleで同じ電子書籍を2冊購入した時の対処法。カスタマーサービスに連絡したら5分で解決した

先日、kindleの同一電子書籍を2冊も購入してしまいました(´・ω・)とりあえずアマゾンのカスタマーセンターに連絡した...
哲学・宗教

フランスでは知性が評価される・・・文化の違いですね

前回の記事に引き続き、『フランス人は10着しか服を持たない〜パリで学んだ暮らしの質を高める秘訣〜』を読んで思ったことを書...
エンタメの感想

テレビダイエットをして人生を有意義なものにしよう!

『フランス人は10着しか服を持たない パリで学んだ暮らしの質を高める秘訣』を読みました。この本の中で『テレビダイエット』...