福山

Mac

メモリが1600MHzから1867MHzに進化したら作業環境がサクサクへ!MacBook Pro2015のレビュー

Mac miniからMacBook Proへ買い替えを行いました!その理由は、メモリ不足を感じたからです。ということで、...
エンタメの感想

上手なプロフィール(自己紹介)の作り方は3つの言葉から具体的に!

スリーポイントプロフィールってご存知でしょうか?メンタリストのダイゴさんの動画を見ていて知ったのですが、なかなか使えそう...
ガジェット

高級ヘッドフォンMDR-1000xを買って後悔した理由。アーム部分がもろすぎて亀裂が!

ソニーの高級ヘッドフォンMDR1000xの素晴らしさを伝える記事・・・ではなく、残念なところを書いていきます。と言っても...
スポンサーリンク
政治・経済

GDPの大いなる欠点。本当に大切なものは測ることができない

GDPの欠点をご存知でしょうか?星の王子様で「本当に大切なものは目には見えないんだよ」という有名な言葉がありますが、これ...
政治・経済

ベーシックインカムはニクソン政権の時代に成立していたかもしれない【スピーナムランド制度】

ベーシックインカムがアメリカで実現しそうだった事実をご存知でしょうか?大国アメリカがベーシックインカムを実現させていたら...
政治・経済

ホームレスに無償でアパートを提供するハウジング・ファーストの効果

路上生活をしているホームレスの方々に、無償でアパートを提供するとどうなると思います? 税金の無駄遣いでしょうか? という...
科学

欠乏の心理状態が生み出すマイナス作用

「全ては欠乏を中心に回っている」この言葉を聞いたことがあるでしょうか?経済学者はこんな言葉を使うようなんですね。どんなに...
政治・経済

フリーマネー(自由に使えるお金)を与えると人は堕落するのか?

フリーマネーは人を堕落させるのか?今回の話はベーシックインカムにつながる話で、フリーマネーを与えると、人は仕事を全くしな...
政治・経済

なぜ選挙は必要なのか?社会をよりよくするために人類が作り上げてきた叡智

なぜ選挙って必要なの?そんな疑問に答えます。今回の記事では『なぜ選挙は必要なの?』について書いてきます。しばらくは選挙に...
ゲーム

ほとんどゲームをしない僕でもラストオブアスが面白すぎて徹夜した件

最近たま〜にゲームをするようになりました。その理由は甥っ子と遊んであげるためです。PS3のアンチャーテッド(黄金刀と消え...