政治・経済 租税特別措置の約87%は大企業向けの減免措置【なぜ法人税を下げないのか】 上念司さんの『経団連と増税政治家が壊す本当は世界一の日本経済』を読んでいたら、とんでもないことが書いておりました。平成2... 2019.02.21 政治・経済
政治・経済 企業の内部留保とは?賃上げなどに使えない理由 内部留保が溜まっているというけれど、内部留保ってなんなの?政治家は「賃上げしろ!」みたいなこと言ってるけれど、内部留保を... 2019.02.21 政治・経済
政治・経済 日本でお医者さんは本当に足りないの?【病院に通いすぎかも】 2036年には2万人くらいのお医者さんが足りなくなるってニュースで見たけれど、本当かな?そんな疑問に答えます。結論から言... 2019.02.19 政治・経済
政治・経済 市場原理を医療に用いるとどうなる?【医療費は削減できる?】 医療費が増加してるのって、医療にうまく市場原理が働いてないからじゃない?規制緩和して医療業界も競争できる環境になったら、... 2019.02.19 政治・経済
政治・経済 イギリスのメイ首相から学ぶ政治家の辛さ【Brexit】 イギリスのメイ首相ってイギリスのEUからの離脱問題をうまくできてないじゃん?あれってダメな首相だからなの?そんな疑問に答... 2019.02.04 政治・経済
政治・経済 中国は日本を超える高齢社会が問題になるのか?→たぶん困らない 中国は一人っ子政策の代償として、日本を超える少子高齢社会で困るのかなー?そんな疑問に答えます。(一例として)なぜ日本が財... 2019.02.03 政治・経済
政治・経済 なぜ資本主義ではお金持ちがどんどんお金持ちになっていくの?→政治と絡むから なぜ資本主義ではお金持ちがどんどんお金持ちになっていくの?そんな疑問に答えます。いくつかの理由がありますが、このページで... 2019.02.03 政治・経済
政治・経済 Too Big Too Failな時代【困ったら国民負担にしちゃえ!】 会社ってなんで規模を拡大したがるの?そんな疑問に答えます。その1つの理由が、会社が大きくなりすぎると潰せなくなるからです... 2019.01.29 政治・経済
政治・経済 医療費の2〜3割は患者の健康増進に寄与していない→無駄の可能性大 増え続ける医療費・・・どうなってんのよ!ってくらいに誰もこの問題を解決できていません。さてさて、そんな医療費問題に新たな... 2019.01.29 政治・経済
政治・経済 終末期医療問題はどうするべきなのか?落合さんと古市さんの記事を見て 終末期医療はお金がかかります。実費なら「どうぞどうぞ」という話で片付けられるかもしれませんが、税金がたっぷり投入されるの... 2019.01.03 政治・経済