Blue YetiのマイクスタンドはRODE PSA1がベターな気がしてきた

Blue YetiのマイクスタンドはRODE PSA1がベターな気がしてきたエンタメの感想
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

相変わらずBlue Yetiのマイクスタンド(アーム)を探しています(=゚ω゚)ノ

そうしたらとうとう最適解が見つかった感じがしてきました。
ということで、色々調べてみた結果のBlue Yetiのマイクスタンドを紹介したいと思います(`・ω・´)”

スポンサーリンク

Blue Yetiのマイクスタンドはこれだ!

調べること数時間、国内外のサイトを見て回った結果、私が見つけたBlue Yetiの最適マイクスタンドはこれです!

『RODE PSA1』

マイクも作っているRODEのマイクスタンドになります。
1万2千円とちょっとお値段お高めですが、Blue Yetiとの組み合わせは最高です。

私がRODE PSA1を気に入った理由はこの動画。

この海外のユーチューバーらしき人は、次のセットを揃えています。

  • Blue Yeti
  • Radius 2 shock mount
  • Rode PSA1 boom arm

これが最高のな組み合わせなんだろうなぁって思っちゃいますね。
多分、海外ではこの組み合わせをやっている人は多いです。

他の動画でもこの組み合わせを紹介していました。

このマイクスタンドの自由自在に動かせる感じ最高じゃないですか?

RODE PSA1の特徴

700g〜1.1kgまでの重さのマイクを取り付けることができるので、Blue Yetiの重さはばっちりOKです。(まぁ動画を見ても余裕で大丈夫でしたね)

日本の方がRODE PSA1の紹介をしているものがあったので、これをみるとより特徴がわかると思います。

この動画を見ると、マイクもRODE NT2-Aもやっぱりいいなぁと思ってきたり。

いいなぁと思いつつ、値段を調べてみると普通に高い笑
Blue Yetiとあんまり変わらないなぁということで、やっぱり高いマイクは音質がいいんですね(=゚ω゚)ノ

まとめ

Blue YetiのマイクスタンドはRODE PSA1がかなりいい感じということがわかりました笑!
値段はするのですが、すぐにクビがグニャグニャになることもないでしょうし、初期投資としてはいいのではないかなーと思っております。

それに自由自在に動かせる感じがあるので、色々な作業環境で使えそうなので、長く使える相棒にできると思います。
ということで、Blue Yetiのマイクスタンドでお悩みの方は参考にしてみてください(`・ω・´)”

今回の記事も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント